首輪
2017年10月17日
毎日雨ばかりで、青空がみたいなあと写真を探していたら、ちょっと気になった愛犬の首輪。 この首輪は、9才で里子にきた先住犬candyが使っていたものです。我が家に初めて来た時、私がプレゼントしました。candyが15才で亡 …
松ぼっくり
2017年10月16日
昨日は水泳の大会があって明大前まで行ってきました。帰り際、道路で見つけた松ぼっくり。 近くには桜の枯れ葉も落ちていて、秋の深まりを感じました。松と桜のコラボ、なかなかいいですね。ただ、真上にあったのは桜の木で、松の木は少 …
サルビア
2017年10月13日
夏頃から多摩川でよく見かけます。サルビアの一種で 一般名メドーセージというそうです。 正式名グアラニティカと言うようなのですが、一般名も正式名も あまり聞いた事がありません。名前は置いといても、とにかく青の色が印象的なの …
椿油
2017年10月12日
事務所の隣の公園に生っています。まだ少し青い椿の実。 椿の実で思い出すことがあります。昔、半世紀以上前、私が子供だった頃のこと。私の祖母が、椿の種を煮て、椿油を作っていました。鍋でグツグツグツグツ長い間煮込んで、浮かんで …
ススキ
2017年10月11日
多摩川のススキです。ススキだと思います。 昨日、赤い実を撮っていたら横に生えていました。青空をバックにこれまた絵になっています。外来種かなあと思って見ていたら、ラジオ体操帰りの知人が「ススキだよ~」と言ってきたので、素直 …
赤い実
2017年10月10日
今朝は久々の多摩川。河原の横に青空をバックに、これでもかの 赤い実。 木の名前が知りたくて調べているのですが、種類が多過ぎて見つけられません。検索するのに「秋 赤 実 わっさわさ」、やはり ちょっと無理があったような、、 …
ゴゴガオ
2017年10月6日
何度か登場しているノアサガオとヘチマの垣根に、一緒に咲いていました。 雨が今にも降り出しそうな今日の午後、垣根の一番高い所に咲いていました。思い切りつま先立ちして 肩関節グ~ンと伸ばして、撮った写真がこれ。白地に 遠慮っ …
葉っぱ
2017年10月5日
木陰で空を見上げたら、きれいな形の葉っぱ。 葉というより葉っぱ。何かの昆虫みたいにも見えるし、魚の骨みたいにも見えます。大きな木で、小さく見える葉っぱは高い所にあるせいです。木の名前を調べたいけど、まだそこまでの気力なし …
柿
2017年10月4日
田舎の柿、次郎柿です。 亡父が子供の頃に植えたという古い古い柿の木。今はだれも住んでいないのに、毎年しっかりと実を付けてくれます。長兄が取ってきてくれました。固くて甘いのです。父がよく「鳥の分を必ず残しておけよ」と言って …
ゼフィランサス
2017年9月30日
ゼフィランサス、玉スダレの別名だそうです。土手の急斜面に咲いていました。 夏の終わり頃にも、この花の事を書かせていただきました。その時はコンクリートの隙間に咲いていたような、、。過酷な環境を好むのでしょうか。それとも他の …